「ハヤテのごとく!」咲夜のスマイル、プライスレス
恩着せがましいかどうかはともかく、ラストの加賀愛に萌えた。
そういえば「らき☆すた」でツンデレについてみっのるんるんが熱く語ってましたけど、元々の定義って時間経過によるものだったんでしたっけ。
二人きりになるとデレ、が元の定義だと思ってたんですが。
まあ、言葉というものは生きていますからね。
少しずつ言葉の捉え方が変わるのも仕方ないことなのでしょう。
あと、こなたはかがみの嫁。
…別にツンデレの話をしたかった訳じゃないんですが、今週の絶望先生はオチがいい感じだったのでちょっと反応してみた。
言及したかったのは、アニメ版「絶望先生」で畑先生がエンドカードを書いたっぽい、という所です。畑先生が書く絶望キャラ楽しみ。
関内・マリア
さて、前置きが長くなりましたが今週の「ハヤテのごとく!」です。
今週は咲夜の誕生日イベント確定+マリアさん話。

咲夜のスマイル、プライスレス。
いやあ、自己主張が強いのは本当サクのいい所です。
サクほど積極的に自己アピールするキャラはいませんからね。
ヒナ祭りの時といい、積極的なサクは本当可愛いです。
ちなみに「プライスレス」は「価値がない」という意味ではなく、「価値がつけられない」ですよ。念のため。
お金で買えない価値がある、ってやつです。
そういえば今週は絶望先生でもスマイル0円ネタやってましたね。
そんな訳で、誕生日には笑いが欲しいと言うサク。
実にサクらしくていいと思うのですが、フラグはあったのにまったく恋愛に発展しそうもないあたり、やっぱりサブキャラの位置づけです。
いいんです。サクの笑顔があればええねん、ウチは…。
さて、笑いについてナギに聞くハヤテ。
ワタルを見る限り毎年恒例のようですが、ナギは初耳だったのでしょうか。
ナギは「面白い人を観察すれば、おのずと笑いは生まれる」と言います。
そしてナギとハヤテが思い浮かべた「面白い人」はマリアさんでした。
そりゃもうマリアさんは面白いですもん。
感想書きにとっては、マリアさんが活躍するだけでスラスラ筆が進みます。
ナギが用意したはなまるボックスを開けると、そこにはハリセン。
それでツッコめと言うサクの台詞に、ハヤテは一気に顔色が変わります。
「いやいや、こんなのでツッコンだら僕、殺されちゃいますよ!」
冷静かつ的確な分析。
流石毎日マリアさんと接しているだけの事はあります。
ナギとサクも「加減さえ間違えなければ」大丈夫だと言いますが、裏を返せば「加減を間違えたら殺される」と言うことで、やはり最強キャラは全員一致でマリアさんのようです。
さて、銀河旋風ブラ○ガーを歌うマリアさんじゅうななさい。
流石マリアさん!グッジョブ!と親指を立てていたんですが、
残念ながらそれはナギの影響だったことが判明。本当かなあ…
□ニコニコ動画(γ)‐銀河旋風ブライガーOP
ついでに張っておきます。さっそくハヤテ関連のコメントがw
次のマリアさんの天然の「窓」ギャグ。
「天然」「ツッコミ」と聞いた時点で思い浮かべた、ハヤテのツッコミを受け止めて「計算でやってんだよ」というオチは残念ながら待ってなかった…。
まあ、キャラ的にはマリアさんが突っ込み側か。じゃあ仕方ない。
結局、何故かつまずいてマリアさんに抱きつくハヤテ。
ツッコもうとしてツッコんだ結果ですか。普通はマリアさんがバックステップして反撃する展開なので、運が良いですよ。
せめてもう少し「ツッコんだ」姿勢に…ゲホゲホ。
むしろハヤテが策士なんじゃないかと思うのはご愛嬌。

最後にナギが思い切りツッコんでくれました。
なんか心なしかその武器見たことあるようなないような。
こんなので脳天どつかれてタンコブで済むハヤテもすごいなあ。
というか最近「まったく!ハヤテはまったく!」系の台詞多いなあ。
で、まあそのナギにツッコまれて死亡するハヤテが面白かったらしく、
サクもご満悦の様子です。

サクの笑顔はプライスレス。
サクを笑顔にするため、ハヤテは4月3日にもお笑いに命を懸けるのです。
しかし、今週のサクは心なしかまた胸が…。
いつも笑っていることこそ胸の成長の秘訣なのかもしれません。
その事を…忘れないでください。>生徒会長様
-------------------------------
久々の水曜更新。
今後もできるだけ水曜に書きたいですが…うーん。
今週のバックステージ。
>じゃあ、グレ○ラ○ンの話でもする?
>いやー、二番の歌詞がもう泣け……って!あー!そういえば!!
グレンラガンについてはそのうちVNIネタあたりで語りたい。
主題歌がヤバいです。本気で泣けます。本編見た人限定ですが。
さておき、先週の話はいずれ補完の形で。
------------------------------
ついでにゲームの話ですが、イベントシーン絵はすごく楽しみ。
演劇については、こなたがロミオでかがみがジュリエットでしたっけ?逆?
…とりあえず、ハーマイオニーの登場に期待せざるを得ない。
いやはや、演劇とは上手い設定だと思いました…が。
ドット絵見たら一気に萎えてきた…
普通に立ち絵での会話メインだと信じてます。
ドット絵の方がゲームのメインだったら………orz
カードゲームは絵師さん次第ですかね。
もしヒナハムがすごく可愛かったら少しくらい買ってみるかなあという感じです。
問題は隠れ故にやる相手がいないことですが…きよさん(ry
あと、本当にどうでもいい話ですが。
今週のサンデー、表紙めくったらいきなりリトルバスターズの広告が出てきたのは吹いた。
| ハヤテのごとく! | 22:54 | comments:6 | trackbacks:5 | EDIT
白石さん、かなり熱く語ってましたね。僕も、二人きりになるとデレ。だと思いますがね、ツンデレは奥が深いのか・・・?
これまた咲夜もなかなかなスマイルを見せるなあ、きっと咲夜派がすこし増えそうなスマイル・・・一瞬ぐらついたがまだ揺らがないぞ。
やはり最強はマリアさんかぁ、加減を間違えたら殺されるかやはり最強は怖い・・・
ナギのツッコミの一撃に思うのが、ゴツッてくらいじゃ済まないよ。ゴンッていくような。
カードゲームに至っては隠れではないものの、相手がいない僕・・・悲しいものです
| ルーシー | 2007/06/13 23:12 | URL | ≫ EDIT