PREV | PAGE-SELECT | NEXT

天元突破な危険なパロディ。TVA「ハヤテのごとく!」第7話

ニコニコ動画にOPテーマのPVがアップされてました。
【PV】 KOTOKO - ハヤテのごとく!
まあ買いますが、通常版でもいいかなと思った。
むしろ「もってけ!セーラーふく」のほうが楽しみなんだぜ。

そんな訳でアニメ版「ハヤテのごとく!」第7話。
ワタル絡みの話がメインな今週ですが、むしろ次回予告がメインかと(ちょ
今週はナギの作画が安定してたように思えます。原作では今週ナギが全く出ていないので、その分を補給補給…。
今週のナギ3カット+1。

hayate_a7_01.jpg

今週のナギは本当可愛い…
先週まではアップになるとどこか作画に違和感を感じたのに、今週はほとんど違和感なし。
しかし、やっぱりナギはぺったんこだなあ。まさにつるぺったん

神様ことオルムズト・ナジャはワタルとナギの喧嘩時に一瞬写っただけで、それ以外は特に何もなし。
伊澄→ハヤテのフラグを感じ取ったワタルは
「ハヤテ?ボコボコにしてやんよ」
と意気込み決闘を申し入れますが、風の傷すら打つ暇なくハヤテの一世一代の名演技によって精神的にボコボコにされて終わりました。


さて、Bパートではハヤテ達がワタルのところへ行こうとします。
ハヤテ電車に詳しいな…虎鉄と案外仲良くなれるんじゃないだろうか。
今週の西沢さんは今週は31%OFFのアイスを買ってました。
本当食べ物がらみばかりですが、原作を読んだことがない人は西沢さんの事をどう思っているのか気になります。

地下鉄が恐竜を新幹線で運んでいるという地下に入ったナギとハヤテ。暗い所を怖がるナギが可愛い…。
声量自体はさほどハヤテと変わらない気がしますがどうやらあれは大声だったようで。襲ってきたネズミたちは伊澄が追い返しました。


さて、今度はハヤテが一人でワタルの所へ。

ワタル「世の中には市場に流通していない激レアソフトも存在すんのさ」
ハヤテ「じゃ、じゃあそこのDVDも?」
ワタル「ああ、こいつはな、天元とpp

ちょwwwwww天元突ppてwwww
何かと話題になった「天元突破グレンラガン」の4話ですか。大丈夫なのかコレ。DVDでは修正されるだろうからレアモノになるってことなのだろうかw
危険なパロディの中央をブチ抜く、まさに天元突破…!
…このパロディのシーンがDVDで修正されてレアモノになったりしないだろうな。(それはそれでネタになるけど…)


その頃伊澄はというと、ようやくたどり着いた本物の地下鉄の駅で
「リオデジャネイロまで、子供一枚…」
とまあ、どうやってここまでたどり着いたのかは別として、咲夜の嘘を真に受け実行したようです。
嘘を嘘と見抜けない人に、現代社会を生きぬくのは難しいのであった…。


そして次回予告。

hayate_a7_02.jpg

こ、これは…!
という訳で次回はついに、3人目のメインヒロインが登場します。
20代男性の圧倒的支持により、原作者公認メインヒロインとなった彼女。アニメではスルーされてたので心配でしたが、まさか1話使うとは…!
きっとアニメでも絶大な人気を誇ること請け合いです。来週が楽しみだ!

今週の原作該当話は21~23話。
次回は本当にハーマイオニーで1話やるのか、それとも他の話を混ぜてくるのか…見物です。


ニコニコ動画(γ)‐つるぺったん Full ver.
「グレンラガン」作画変化でブログ炎上→社員がmixiで罵倒
「ハヤテのごとく!」の隠れヒロイン、綾崎ハーマイオニー特集!

ナギの中の人はシャナ。TVA「ハヤテのごとく!」第6話
中の人ネタついに解禁!TVA「ハヤテのごとく!」第5話
サンキュースパッツ!TVA「ハヤテのごとく!」第4話
マリアさんの黒さは健在。TVA「ハヤテのごとく!」第3話
釘宮ボイスは破壊力抜群。「ハヤテのごとく!」TVA第2話
アニメ版「ハヤテのごとく!」第1話を見ましたよ。

| ハヤテのごとく!! | 21:35 | comments:6 | trackbacks:6 | EDIT

COMMENT

クラウス・・・次回予告だけ見ると完全に変態キャラになってますね・・・

もしかしたら欠番ネタが他の作品になってるかも・・・

| G管理官のボディーガード | 2007/05/13 22:18 | URL | ≫ EDIT

軋んだ破片

おこんばんわ。お久しぶりです。近々、人を殺せる月刊少年誌で、私の好きな漫画家さんの読み切りが出るためウキウキの水口です。覚えていますか?
>原作者公認メインヒロインとなった彼女
いやアレはハーマイオニーではないでしょう。ハーマイオニーはあの我らがヒナギクさんの誕生日でのヒナ祭り祭り以降の人だと思うのですが。そう思うのは私だけでしょうか?
今回は短いですが、この辺で。次はもっと長く書こう……
では。

| 水口光 | 2007/05/13 23:07 | URL | ≫ EDIT

まあなんですか。原作版の欠番ネタだと
新ビックリマン→DVDボックスが発売されちゃったせいでレアでもなんでもない
ウルトラセブン第12話→原爆ネタが入ってる(というか、入ってると「思われてる」)ので、実は「天元とpp(ry」よりもTV放送するのがまずい、さらに普通にようつべに転がってるからレアでも何でも(ry
というわけで、このシーンでは「ガントレス」くらいしか使えないんですよね。
だったら危険度は同じぐらいなんだから新鮮なやつをやった方がよかろう(いや、よかないですが)ということになったんじゃないでしょうか。
…しかしまあ、よく間に合わせたなあこんなネタ。

| 集積屋 | 2007/05/13 23:36 | URL | ≫ EDIT

まだ流通していないDVDを取り扱っている
としたかったのに
偶然かさなってしまった説をおいておきます

| 名無し!! | 2007/05/14 00:57 | URL | ≫ EDIT

ひとつ疑問なんですが、ハーマイイオニーって
ヒナ祭り祭りの時だけじゃないんですか?
あの段階では、只の女装ハヤテ
なんてことはもぉどうでもいい
あのハヤテかわいい女の子を拝めるならばなんだっていいぜv-238

| tyokoko | 2007/05/15 18:09 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます。

>G管理官のボディーガードさん
いやいや、クラウスは変態キャラです。
「グレンラガン」、4話は黒歴史ですからねえ…。
とはいえ、グレンラガン自体はメチャクチャ面白いので、今回の騒動で辞任された取締役の方が少し可哀想でもありますが。

>水口光さん
お久しぶりですのコメントに久しぶりにレスする俺って…orz
さておき、まあ次週の記事に書いたとおり、「ハーマイオニー」は「女装ハヤテ」の総称であると考えて問題ないと思います。
女装ハヤテが何らかの理由で名乗らざるを得なくなった時に名乗る名前なので。

>集積屋さん
ネタは鮮度が命といいますからね。
DVD版でこのネタがどういう扱いになってるのか気になる所。
DVD版で「ハヤテ7話TV放映版」とか言ってたら最高のネタだなあとw

>名無し!!さん
まあ、原作でもこのネタは「そういう」ネタなので、
偶然ではなく故意だと思いますがw

>tyokokoさん
割とハーマイオニーと女装ハヤテを区別する方って多いんですね。
全く違和感なく女装ハヤテのあだ名として使ってましたよ。
とにかくハーマイオニーは可愛すぎた…あれは反則…兼、販促…(何

| カーム | 2007/05/31 18:29 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ataraxia.blog20.fc2.com/tb.php/407-0e616238

TRACKBACK

アニメ今週のヒナギク様07

ハヤテのごとく!第7話「男の戦い」のヒナギク様

| ヒナギク様をみてるっ!? | 2007/05/13 21:48 |

ハヤテのごとく!第7話「男の戦い」の簡易感想

ハヤテのごとく!第7話「男の戦い」の簡易感想

| しがない日々の傷痕? | 2007/05/13 21:48 |

ハヤテのごとく! 第7話「男の戦い」

セレブの朝は、決闘がスタンダードなんでしょうか――?ワタルはナギの許婚だけど、本命は伊澄。伊澄がハヤテにフラグありなのが気にいらず決闘を挑むワタル…激しくどうでもいい戦いでつまんない(笑)いま

| SERA@らくblog | 2007/05/13 22:00 |

[漫画・アニメ]天元突破な危険なパロディ。TVA「ハヤテのごとく!」第7話 - ぷらずまだっしゅ!

 これだけ色々な経験を積んで、色々な事が出来るハヤテなら、借金を返す為にもっと良い何かがあるのではないかと思うんだが、それは言ってはならないんだろうな(笑)。  今回はナギと伊澄が可愛かった回だなぁ。特にナギは、誤解が絡んでいるにせよ、ハヤテが怒ってるとか

| 明日は明日の風が吹く | 2007/05/13 22:30 |

ハヤテのごとく! 第07話 「男の戦い」

 ネコミミモード♪ ネコミミモードでぇ~す♪ キス……したくなっちゃった…… まごうかたなき犯罪です。百万回通報しますた。皆さんも自分の気持ちに正直になりすぎるのは危険ですので御注意ください。

| Moon of Samurai | 2007/05/14 00:02 |

アニメハヤテのごとく!【第7話】久々ですね。+お知らせ。

まず先にお知らせ♪セラは学生ですので、なんと今週の火曜日から中間テストがあります。ということで来週は更新がおそらく金曜日になります。今更新してるところじゃないという突っ込みはスルーで☆又、部活で

| はるばーもんど | 2007/05/14 02:33 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT