「ハヤテのごとく!」マリアさんも一応お年頃なんです!
その代理の執事はナギとすぐに仲良くなり、さらにはマリアさんを気持ちよくさせてあげるのです…

マリアさん…感じてる!?
そして代理執事はおもむろにt(キン!キン!キン!キン!こどm(ry
という「ハヤテのごとく!」第102話。
まあ台詞だけ見ると誤解しそうな展開っていうのはよくある話です。
「マリアさん…そんな激しく…!!」とか
「バカ!ヘンタイ!いじわる!」とか
「あっ いやっ や やめてくださいっ あ!?えっ・・なっ な ななな何ですかソレは!? そっ それで何をするんですかーッ!? あっ ダメッ ダメです あッ ああッ・・・!」とか。
あ、一番下は別に誤解じゃないか。
そんな102話はナギによる「仕事はしなくていい」宣言から始まります。
普通に考えれば解雇宣言ですが、ハヤテとナギに限ってはそんなわけもなく。試験勉強に集中するためのお休みをいただけるようです。
お付きの執事がいなくなったナギとマリアさんの前にあるテレビが突如点き、そこにはデカデカとクラウスの顔がーーーーー!

本当にもったいないです。三千院家はイスも数千万するわけで、テレビとなると億単位の可能性すらあります。
ナギはテレビのほうを見ていたわけでもないのにこの反応。よほどあの一件でクラウスを毛嫌いするようになったようです。
その頃咲夜とハヤテは英語の勉強。
英文が「もえたん」とかに載ってそうなものばかりです。現物を持ってないので確認できませんが…。
「ナギの元に、ハヤテ以外の執事が来る」と聞いただけで相当動揺するハヤテ。信頼関係を信じたくても、ナギに解雇されたら行く場所がないハヤテですから、やはり動揺が先走ってしまう様子。
どうでもいいですが、最近咲夜の出番が多く感じます。これで多く感じるほど昔は少なかったという事なのですが…。
そしてその代理執事派遣に対し、ナギはもちろん文句を言います。

「ハヤテ以外の執事など同じ空気も吸いたくない!!」
クラウス…。
これほどまでに嫌われてしまった三千院家の執事長が手配した執事は、牧村さん謹製・メカ執事13号でした。
13号と名乗ってますが、牧村さん製作のメカなので、つまるところ正式名称は「エイトver.13」ということになるわけですが…。
そんなエイト、じゃなくて13号はアメとムチによってナギと一瞬で打ち解け談笑。
ナギと伊澄が漫画によって知り合い、親友になったように、ナギと仲良くなるためのキーワードは「漫画」なのです。特に「ナギの」漫画。
西沢一樹君もそのあたり参考にするといいと思うんですが、あの話で不評を買ったのか、最近全然顔を見ません。
ナギのことが好きなキャラ、という意味で重要キャラだった筈なのに、人気投票でもシリアルナンバーすら貰えてませんでした。
あと、ナギは手が届かない所の漫画は読んでないとか。
本当に漫画が好きなんでしょうか。
まずはナギの信頼をゲットした13号、次はマリアさんです。

いきなりの肩もみ。
まあこれが記事冒頭のシーンになるわけですが…。
そして代理執事はおもむろに手伝いをしたいと言い出します。
「こんなに肩がこってる女の子を働かせるわけにはいかないので…」
相当肩がこっている様子のマリアさんじゅうななさい。
マリアさんももうそんなお年頃ですか。月日は早いですなあ…(しみじみ
「かわいい女の子の前で」
いや実際先週とか俺も記事で「マリアさん可愛い」って打ちまくってますが、それでも何故かこの台詞に違和感を覚えるんですよね。
俺もマリアさんは可愛いと思ってるんですが…何ででしょうか。
でも、そんなところもマリアさんの魅力なんだぜ?(ぇ
こうしてすっかり二人と仲良くなった13号。
そんな光景を見てハヤテは複雑な表情を浮かべます。
「ナギの執事は自分である」という、今まで当たり前だった関係が揺らいだ事で不安になっているのです。
いつになるかは分からないけど、伏線として登場している「姫神」がナギの前に現れる時、ハヤテがどのような反応を示すのか…。
ところで、ドラえもんで影が自分と入れ替わる話のように、13号がこのまま立場的にハヤテと入れ替わってしまう展開も面白いんじゃないかな?
ナギは全てにおいて完璧なメカ執事13号に心惹かれていく…自分のお付きの執事でありながら、まるで担当のように漫画を評価してくれる彼に…。
メカとナギの禁断の恋。もちろんオチは爆発オチ。
------------------------------
ハヤテ100話記念人気投票は本誌同様11月1日で終了です。
今日中なら大丈夫かと思ったら、2週間前に投票システムを作成したのと同じ時間に終了してたっぽいです。
多数の投票ありがとうございました!
・畑先生バックステージ
・ハヤテのごとく!カレンダー
・ハヤテのごとく! 8 (8)
| ハヤテのごとく! | 21:44 | comments:15 | trackbacks:10 | EDIT
人気投票も終わりましたね。
どういう結果が出てくるのか、楽しみです。
私は一票をハヤテに投じておきましたが…
98話までヒナギクがクローズアップされていたために
ヒナギクも相当数の得票があるでしょうね。
それにしても今回の13号はなんかいけすかねえ野郎だなあと思ったのは自分だけなんでしょうか。
| 超伝導ET | 2006/11/01 22:39 | URL | ≫ EDIT